ヒト型セラミド配合の敏感肌&乾燥肌用洗顔石鹸!ヒフミドソープ
- セラミドの保湿効果は実感できるの?
- 本当に敏感肌でも大丈夫なの?
について気になったので、実際に購入して体験してみました。

ヒフミドは、5点セットのトライアルがあるので、そちらを購入してみました。
洗顔石鹸の他に、クレンジング・化粧水・クリーム・UV日焼け止め下地についても簡単にレビューしてみたので、ぜひ一緒にチェックしてみてくださいね(*^_^*)
\ヒフミドってどんな感じ?/
ヒフミドの洗顔石鹸の特徴は?

トライアル使用後ライン使いする方が多いヒフミド。

石鹸は手だけでも泡立てられるほど泡立ちが良く、ヒト型セラミドの中でも保湿力が高いと言われるセラミド2が配合されています。
また、他のアイテムにもセラミド2の他に、肌バリア機能を高めるセラミド1、シワ抑制や保水力をもつセラミド3が配合されているので、ライン使いされる方が多いです。

ヒト型セラミドは、他のセラミドの約3倍の保水力を持つといわれています♪
ヒフミド洗顔ソープは、
- セラミド2配合で保湿効果が高い
- グリチルリチン酸2K配合で抗炎症作用がある
- 泡立ちが良くコスパが良い
- 泡切れが良くさっぱりするのに、肌はしっとりふっくらする
という洗顔石鹸です♪

◆価格
通常購入:3,240円(税込)+送料無料
トライアル:980円(税込)+送料無料
+レース柄スパバックつき
※他にクレンジングミルク・化粧水・
保湿クリーム・化粧UV下地の5点セット。
◆容量・使用目安
本品:80g・約2~3ヶ月(朝晩使用)
トライアル:16g
◆返金保証制度
なし
◆おすすめ肌質・おすすめ悩み
- 全ての肌質
- 肌荒れ・乾燥・小じわ
◆副作用・注意点
泡立てネットを使用すると、肌質によっては洗浄力が強く感じる場合がある。
◆店舗・販売元
取扱店:なし・通信版売のみ
販売元:小林製薬株式会社

カリ含有石けん素地、水、ラウリン酸、セラミド2、ポリクオタニウム-51、スクワラン、グリチルリチン酸2K、ムクロジエキス、ボタンエキス、フユボダイジュ花エキス、コンフリー葉エキス、グリセリン、ダイズステロール、イソステアリルアルコール、セルロースガム、デキストリン、クエン酸、トコフェロール、酸化チタン
ヒフミドトライアルセット体験レビュー

小林製薬の商品はドラッグストアでも販売されていますが、ヒフミドは、通販限定販売だけです。
そのため、公式サイトから注文しました。

ヒフミドのトライアルセットは、980円(税込)+送料無料でした。
レース模様のブルーのスパバッグがついてきます。
時期によって付属のプレゼントは変わるようです^^

公式サイトから注文して2日後に届きました。
早いです^^
発送はゆうパックでした。
メール連絡も来ますし、日時指定もできるので、安心して待つことができました。





中身は、トライアルセットとスパバッグ。
それからパンフレットが入っていました。

バッグは、期待していたよりものすごく大きかったです(*^_^*)
スパだけでなく、温泉やジムに行くときにも使えそうです。

ヒフミドのトライアルセットは、
- クレンジングミルク10ml
- 洗顔石鹸16g
- 化粧水20ml
- 保湿クリーム4g
- 日焼け止めUV下地5g
の5点、全ラインをお試しできます。

日焼け止めが入っているトライアルセットは、なかなかないので嬉しかったです。
ヒフミドは、全製品エタノール・パラベン・香料・着色料が不使用です。
また、アレルギーテストや、スティンギングテスト(ピリピリ感を確かめるテスト)済みなので、敏感肌の方に嬉しい低刺激処方になっています。
洗顔石鹸を使ってみました

トライアルサイズは16g。
結構小さいのですが、とても硬くて、たっぷり泡立てて使っても1ヶ月ほど持ちました^^
口コミでも「長持ちする」という意見が多かったのですが、本当でした。

成分はセラミド2(※)の他に、
グリチルリチン酸2Kや、ボタンエキスなど、植物エキスが多く配合されています。
※セラミドの種類と特徴についてはこちらをチェック♪
まずは、初めに手だけで泡立ててみました。
シャインデイズの泡立ちの速さには劣りますが、泡立ちの速さは、今まで体験してきた洗顔石鹸の中で2位です(*^_^*)
なので、泡立てネットは不要です^^!

一応泡立てネットでも泡立ててみましたが、もっこもこの泡が出来上がります。
キメは細かいですが、どろあわわのようにずっしりした重い泡ではなく、柔らかくて軽い泡です。
香りは全くないので、香りはいらない!という方にはとてもぴったりだと思います。

泡が柔らかい分、肌とのなじみも良く、泡切れも良かったです。
洗いあがりは、さっぱり感よりしっとり感のほうが強いです。
ただ、毛穴の汚れやざらつきにはあまり効果がないように感じました。
毛穴の白いポツポツが多い方やざらつきが気になる方、皮脂の多い方は2回洗うなど、ケアに工夫が必要です。
クレンジングミルクを使ってみました



順番は逆になってしまいましたが、次はクレンジングミルクです。
容量は10ml。
かなり少ない…と思いました^^;
ホホバ種子油が主な原料です。
かなり柔らかいテクスチャーで、こちらも香りはありません。
早速メイクを落としてみました。

肌にのせて、メイクとなじませるとオイルのようになります。
そして、落ちが良いです!
少量でも、ウォータープルーフのマスカラまで、スルスル落ちていきます。
洗いあがりも、肌がふっくらして、乾燥することがありませんでした。
個人的には、全アイテムの中で、1番気に入りました♪
オイルタイプのクレンジングで肌を傷めてしまった…という方は、オイルタイプとメイクの落ちが変わらないので、お試ししてみても良いと思います(*^_^*)
化粧水を使ってみました



こちらは、セラミド1、2、3と、ヒト型セラミドをたっぷり配合している贅沢な化粧水です。
香りもなく、サラサラしてお水のようです。
なので、つける前は、「本当にセラミドの効果があるの?」
と心配しましたが、つけてびっくり。

浸透も早く、肌になじむと、モチモチ肌になります(*^_^*)
かなり柔らかい手触りの良い肌になりますし、もっとつけたい!とついつい重ねづけしたくなります。
セラミド力を一番感じられるアイテムかもしれません。
保湿クリームを使ってみました



こちらも化粧水同様セラミド1、2、3が配合されています。
他にもホホバ種子油やスクワランなど、お肌に良い植物オイルが多く配合されています。
こちらも香りはなく、乳液とクリームの間の柔らかさで、大変の伸びが良いです。

少量で、1日中ずっとお肌がうるおいます。
そして、化粧水後の肌より、もっと柔らかくモチモチ肌になります^^
ただ、植物オイルが多いからか、べたつきが気になりました。
乾燥肌の方であれば、ずっと保湿されるので、心地良い使用感だと思いますが、皮脂が多い敏感肌の方は控えたほうが良さそうです^^;
日焼け止めUV下地を使ってみました

こちらもセラミド1、2、3全て配合されています。
日焼け止めに、こんなに多くセラミドが配合されている化粧品ブランドに出会ったことがないので、まず、驚きました。

こちらも日焼け止めなのに、植物成分がたくさん入っています。
紫外線カット数値は、SPF37/PA+++。
低刺激だとSPF20くらいのものが多いのですが、このカット力は嬉しいですね^^

こちらも香りはありません。
薄いピンク色で、テクスチャーもかなり柔らかめです。
肌に伸ばしてみると、
「あっ!白浮きする!」
と思ったのですが、伸びが良くて、全然大丈夫でした。

むしろ、自然な感じでお肌のトーンをアップしてくれるので、お肌をきれいに見せてくれます。
また、保湿力で肌をなめらかにしてくれるのか、ファンデーションがつるんっとのってくれます。
肌疲れや乾燥するということもありませんでした。
ただ、保湿力が高いので、オイルブロックなどを使用されている方は、控えたほうが良いです。
セラミドの保湿効果は実感できた?


ヒフミドは全アイテムに、効果が高いと言われるヒト型セラミドが入っています。
私の場合は、全てのアイテムで実感できました(*^_^*)
●石鹸
洗った後に全くつっぱらず、急いで化粧水をつけなくても大丈夫だった。
●クレンジングミルク
オイルクレンジングと同じように落ちるのに、全然乾燥せず、洗いあがりは肌がもっちりする。
●化粧水
浸透が良く、お肌の内部まで潤って、モチモチ感がすごい。
●保湿クリーム
さらにモチモチになる。これを塗ると「乾燥しない!」というものすごい安心感が生まれる。
●日焼け止めUV下地
乾燥ジワによるメイクのヨレが気にならなくなる。終日ずっと保湿される。
という感じでした。
本当に敏感肌でも大丈夫なの?

ヒフミドは、全製品エタノール・パラベン・香料・着色料が入っていません。
そのため、パラベンがたくさん入っていると毛穴が開いて赤くなってしまう私でも安心して使えました。
また、どのアイテムも刺激は一切感じませんでした。
オーガニックや完全無添加の化粧品ではありませんが、かなり低刺激処方の化粧品だと思います。

ただ、洗顔石鹸に関しての口コミを見てみると、
極度の敏感肌で、ピリピリしてしまった…。
という意見もあるので、極端にお肌が弱い方は、トライアルセットでも、まずはパッチテストをされてから使用することをおすすめします。
ヒフミドを使ってみて、実際に感じた効果は?
ヒフミドで感じられた効果は、
- とにかく肌が柔らかくモチモチになる
- クレンジング&洗顔石鹸ともに洗いあがりにつっぱることがない
- 終日肌が乾燥することがない
- 目元の乾燥ジワが目立たなくなったような気がする

「ヒト型セラミド配合」とうたっている化粧品は多いですが、ほんのちょっとしか入っていない洗顔料や化粧品が多いんです…^^;
ですが、ヒフミドは、成分表を見ても、セラミドが最初の方に来ているし、「本当にたくさん配合されているんだなぁ。」と肌で実感できる化粧品でした(*^_^*)
ヒフミドの他の方の口コミ&評判はどう?
テレビCMでもおなじみ「あったらいいな!」で小林製薬さんは有名です(*^_^*)
「セラミド配合化粧品といったらヒフミド」というくら認知度の高い化粧品ブランドなので、長年愛用されている方も多いようです♪
- 毛穴汚れは落ちにくいけど、洗顔後は肌がふっくらする
- 手だけでも濃密な泡ができる
- 化粧水と保湿クリームの保湿力が高い
- 石鹸は浴室に置いても溶けないし、無臭で使いやすい
- 肌トラブルが減る
- 地味でシンプルな石鹸で、浮気するけれど戻る
- ミネラルファンデも落ちる
- 石鹸は長持ちするので、いつも現品についてくるサンプルを使っている
- 石鹸は泡切れが早く、ヌルヌル感もない

ここ数年こちらの石鹸を使い続けています。
泡立てネット使用ですが、泡立ちも良いですし、洗顔後はすっきりしますが、肌がふっくらします。
ただ、小鼻の毛穴汚れは落ちないので、週に1回は、ゴマージュやピーリングを取り入れながら使用しています。

手で泡を作っていますが、早い段階で濃密な泡が出来上がります。
石鹸もお気に入りですが、ヒフミドの化粧水と保湿クリームの保湿力が高くて、肌に刺激も全くないので、リピートしています。
価格は高いけれど、ずっときれいな肌でいたいので、頑張って続けています。

トライアル使用後に現品購入しました。
モコモコの泡とさっぱり感で洗顔後はとても気持ち良いです。
ちゃんと落ちているのにつっぱりません。余計な香りもないので、使用しやすいです。
お風呂場に置いても溶けないので、コストパフォーマンスもとても良い石鹸だと思います。

これを使用しているときは、肌のトラブルが減ります。
地味でシンプルすぎる石鹸なので、何回か別の洗顔料に浮気することもありましたが、決まって肌が荒れたり、キメが乱れたりすることが多いので、現在は手放せない石鹸になっています。

肌が弱いので、クレンジング不要のミネラルファンデを使用していますが、肌に優しい洗顔料だと、メイク落ちが悪かったり、メイクが毛穴に残ったりしていたのですが、この石鹸はきれいにメイク汚れも皮脂も落ちます。
刺激なく肌がしっとりするところも良いと思います。
敏感肌の方にぜひ、使ってほしいですね。

ヒフミドの他のアイテムを購入すると、サンプルサイズがついてきます。小さくてもかなり長持ちするので、現品は購入したことがありません。
また、説明書に「減りが早くなるからネット使用をすすめない」と書いてあって、手だけで泡立てているのも長持ちしている理由だと思います。
ネットなしでもクリーミーな泡が出来上がって、泡切れが早くぬるぬる感がないところが良いです。
- 石鹸はこれといった効果がなかった
- 石鹸はセラミドの効果がわからなかった
- くすみはとれたけれど、刺激が強くヒリヒリしてしまった
- 価格が高すぎる
- 同じセラミド配合なら石鹸より化粧水やクリームにお金をかけたい

ヒフミドの化粧水を何度かリピートしていて、今回は石鹸も購入してみました。
毛穴、美白、くすみ抜けなど、これといった効果もなく、ただの泡立ちの良い石鹸という感じで、セラミド効果もいまいち感じることができませんでした。
ヒフミドシリーズなのに、残念な印象でした。

お試しセットを使いました。
くすみが取れた感じがして、顔全体が明るくなりましたが、洗顔中にヒリヒリして洗顔後もつっぱり感がありました。
セラミド入りで乾燥敏感肌にも良いのかなぁと思い購入しましたが、洗浄力が強かったのか成分が合わなかったのか、私は刺激が強くてダメでした。

トライアルを使ってみました。洗い心地は良かったのですが、石鹸についての現品価格が高すぎると思いました。
セラミド配合の石鹸だけれど、購入するなら、セラミド配合の化粧水やクリームにお金をかけたほうが良いのかなと思いました。
ヒフミド洗顔ソープのメリット&デメリット
- 価格が高い
- 極度の敏感肌の場合は刺激を感じることがある
- 効果の感じ方には個人差がある
- 毛穴の汚れは落ちにくい
- 泡立てネットを使用しなくても泡立つ
- セラミド配合で洗顔後の肌がふっくらしっとりする
- 泡切れが良くさっぱり感がある
- 980円のお試しセットがあり気軽に使用感をチェックできる
- 硬い石鹸で崩れにくく、コスパが良い


「セラミドって本当に肌にいいの?」
「セラミドって本当に保湿されるの?」
と、疑問に思っている方は、セラミドの保湿力を1番に感じられる化粧品だと思うので、お試しされるのも良いと思います。
ただ、洗顔石鹸については、潤いは残してくれますが、汚れ落ちや洗顔後のさっぱり感がいまいちだったので、毛穴の黒ずみや汚れ、洗いあがりのさっぱり感がほしい方にはおすすめできないかな?という印象を受けました。
(毛穴の汚れ&ざらつき改善・さっぱり感を求めるのであれば、同じ使用感だった、米肌「肌潤石鹸」が良いかもしれません。)
ですが、毛穴の悩みはないけれど、
つっぱるのが怖い…。
保湿力のある洗顔料を探している…。
という乾燥肌や乾燥肌よりの敏感肌の方にはおすすめだと思いました♪
また、コスパも大変良いでの、「長持ちする石鹸がほしい!」という方にもおすすめです♪
コメントを残す